忍者ブログ
裁判所関連の情報やニュースを紹介していきます!
57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テーマソングが日本の歌手の歌と似ているとなって、使用禁止となりましたね。
その曲を作った人はどうなるのでしょうか?盗作とかにはならないのでしょうか?
中国って北京オリンピックのときも、開会式での女の子の歌が
口パクとかで話題になってましたね…。おもしろい国…。


◆上海万博詐欺の邦人に懲役12年 中国の裁判所(4月17日共同通信社) 
【上海共同】17日付の上海夕刊紙、新民晩報などによると、上海市の第1中級人民法院(地裁)は16日、開幕まで2週間に迫った上海万博の会場用地販売権を取得できると偽り、日本人の会社幹部から6千万円をだまし取ったとして詐欺罪に問われた日本人の男と共犯の中国人に対し、それぞれ懲役12年、懲役4年の実刑判決を言い渡した。

 男は上海万博運営会社顧問と身分を偽り、同幹部に万博会場内の商業用地販売権を優遇価格で取得できると持ち掛け、2008年7月、中国人を使って偽の販売権譲渡契約書に署名させたという。

PR
忍者ブログ [PR]