忍者ブログ
裁判所関連の情報やニュースを紹介していきます!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これなんでバレてしまったんでしょうね。
何度も申請していて、そのうちバレてしまったのでしょうか?
他の犯罪でもそうですけど、犯罪者って何度も同じことを繰り返して捕まりますよね。
刑務所出た後も、また同じことをやって捕まる人も多いですよね。
もう、こういった犯罪を犯す人は一部の人間が何度も繰り返すわけだから、一生刑務所にぶち込んでおけば世の中の犯罪はぐっと減るんじゃないかなって思いますけどね。


給付金詐欺未遂:元校長ら起訴内容認める--初公判 /香川(毎日新聞 9月1日)

 国の求職者支援制度を悪用して職業訓練受講生への給付金をだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂罪に問われている職業訓練学校の元学校長、樽本智之被告(43)=丸亀市郡家町=と元学校事務長の妻光代被告(34)に対する初公判が31日、高松地裁(西山志帆裁判官)であった。両被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
 起訴状などによると、今年3月26日、受講生が講習にほとんど出席していないのに、県内のハローワークに、虚偽の出席状況を記載した申請書類を提出するなどし、給付金をだまし取ろうとしたとしている。
 一方、同罪に問われている元受講生ら3被告に対する初公判も同日あり、2人は起訴内容を認め、仲介役とされる1人は留保した。
 また、高松地検は31日、給付金計約130万円をだまし取ったなどとして、5被告を詐欺などの罪で追起訴した。
PR
忍者ブログ [PR]