忍者ブログ
裁判所関連の情報やニュースを紹介していきます!
19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マードックって80歳なんだぁ?!もうじいさんじゃん!!!

しかも…投げつけようとしたのに取り押さえられたって…!!!
残念だったね~
そのシーン見たかったわぁ~
しかも奥さんにも平手打ちを見舞うって…笑えるっww
日本でも流して欲しいね~



◆マードック氏襲撃男に実刑 英裁判所、禁錮6週間(8月3日産経ニュース)

英日曜紙ニューズ・オブ・ザ・ワールド(廃刊)の盗聴事件をめぐる7月の英下院委員会で、証人喚問された米メディア大手ニューズ・コーポレーションの会長兼最高経営責任者(CEO)ルパート・マードック氏(80)を襲ったとして訴追された男(26)に対し、ロンドンの治安裁判所は2日、禁錮6週間の実刑判決を言い渡した。

 禁錮刑を言い渡されたのは、コメディアンのジョナサン・メイボールズ被告。同被告は罪を認めていた。

 同被告はマードック氏らの証言を傍聴していた際、同氏にいきなり近づき、ひげそり用のクリームを盛った紙皿を同氏の顔にぶつけようとしたが、周囲の人に取り押さえられた。

 英テレビなどは、一連の騒動の際にマードック氏の妻ウェンディさんが同被告に平手打ちを見舞った映像を何度も放映した。(共同)
 

PR
『夏休み親子見学会』かぁ~!!188人ってなかなかの人数なような…?!
ってことは今年も大成功ですかぁー!!
小学生の時に一度最高裁を見学した記憶があるんだけど…ただただ広いなぁ!としか思わなかったんだよねぇ。
親子で参加するってことがいいのかも?!
あたしも将来連れて行きたいなぁ~



◆最高裁:親子188人が見学/東京(7月29日毎日新聞)

子供たちの夏休み期間を利用して裁判所や司法に親しんでもらおうと、最高裁(千代田区隼町)が毎年企画している「夏休み親子見学会」が25日催され、188人の親子連れが参加した。
 参加者は、最初に講堂で裁判の基礎知識を身につけられるDVDを視聴。次に、最高裁裁判官15人全員による裁判が行われる大法廷に移動し、子供たちが説明役として登場した広報担当の裁判官や書記官に「どうしたら裁判長になれるの」「書記官はどんな仕事をしているの」などと質問した。
 その後、三つのグループに分かれて自由に最高裁内を見学。子供たちは、小法廷の裁判官席に座って判決主文を読み上げる体験や、クイズラリーにも挑戦した。
 川崎市から来た同市立東高津小5年の若林航紀君(10)は「大法廷で法服を着て記念撮影ができたのが楽しかった。裁判官はいっぱい勉強しないとなれなくて大変だなあと思ったけど、ちょっとなってみたくなった」と話した。【伊藤一郎】
うわぁ~!この件も冤罪の可能性濃厚って感じ?!
第三者が現場にいた可能性ってことは…マイナリ受刑者は現場にもいなかったってこと??
それならそうしてマイナリ受刑者が犯人になっちゃったの???
昔のDNA鑑定の確立ってそんなに低かったのに…警察も裁判官もどうしてその結果を信用して犯人にしちゃったんだろう…。。。



◆東京電力OL殺害、DNA鑑定書を弁護側が提出(7月26日読売新聞)

東京電力女性社員殺害事件の再審請求審で、ネパール国籍のゴビンダ・プラサド・マイナリ受刑者(44)の弁護団は26日、マイナリ受刑者以外の第三者が殺害現場にいた可能性を示すDNA鑑定結果が「無罪を言い渡すべき明らかな新証拠にあたる」として、鑑定書を東京高裁に証拠として提出した。

 また、検察側に対し、マイナリ受刑者の刑の執行を停止し、釈放するよう求めた。8月10日に行われる裁判所、検察、弁護側の3者協議で、鑑定書の評価を巡る主張や今後の進行についての協議が行われる見通し。

 弁護団によると、鑑定書は約200ページ。計42点の物証のDNA鑑定の結果がまとめられている。

 このうち、弁護団が無罪の根拠としたのは、被害者の体から採取された精液のDNA型がマイナリ受刑者以外の男性のもので、殺害現場に残された体毛の1本と一致したとする鑑定結果。主任弁護人の神山啓史弁護士は記者会見で、この鑑定結果が「被害者が第三者と現場にいたとは考えがたい」とした確定判決(2審)の認定を覆すもので、「第三者が犯人である強い可能性を示す証拠だ」と述べた。


もし自分の日常の会話が盗聴されてたって気づいたら…気持悪過ぎて部屋には戻れないよね…。
どうしてそんなことしたんだろ???
段々エスカレートしちゃったのかなぁ???
ってかさぁ~、王室の盗聴してみたり…ハリウッドセレブの盗聴試してみたり…
人気芸能人の盗聴試してみたり…やってることが悪趣味過ぎるよっ!!!



◆H・グラントへの盗聴疑惑、英裁判所が警察に証拠提示を命令(7月22日ロイター通信)

[ロンドン 20日 ロイター] 英国のロンドン高等法院は20日、英日曜大衆紙「ニューズ・オブ・ザ・ワールド(NOTW)」の盗聴問題で、英俳優ヒュー・グラントさんと元恋人のジャマイマ・カーンさんの電話が盗聴されていたことを示す証拠を、2人に提示するよう警察に命じた。…
性的暴行の証拠ってDNAしかないけど、それも男が同意の上だったとか言っちゃえば
それをいくら女性が違うって言っても証拠にならないんでしょ?!
こういうのってどうなの???って思わない???
しかもアサンジ側は結構有名な弁護士立てて来たんだったよね?!
それなのに負けちゃったのね~
雲行き怪しいんじゃない~?!



◆ウィキリークス裁判 アサーンジ容疑者、一審敗訴で戦術変更(7月13日産経ニュース)

ロンドン=木村正人】ロンドンの高等法院で12日に始まった、内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」創設者ジュリアン・アサーンジ容疑者(40)=保釈中=に対する控訴審は13日も続行された。同容疑者は一審の敗訴を受け弁護団を入れ替えて戦術を変更、これまでのスウェーデン検察当局への批判は影を潜め、法廷外では弁護士の指示で報道陣にだんまりを貫いた。

 高等法院では、スウェーデンでの性犯罪容疑で英国で逮捕されたアサーンジ容疑者をスウェーデンに引き渡すことの是非を判断する。移送に関する決定は20日前後に言い渡される可能性があるという。…


忍者ブログ [PR]