忍者ブログ
裁判所関連の情報やニュースを紹介していきます!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外国に行くといつ犯罪に巻き込まれるかわからないので、それに対する知識をもち対策を備えておくことが大事ですね。
この事件のように、知らないうちに犯罪に巻き込まれてるケースも少なくないと思いますので。


覚せい剤密輸で無罪=違法薬物の認識なし―大阪地裁
時事通信 9月27日

 ウガンダからコーヒー袋に入れた覚せい剤約1.8キロを密輸しようとしたとして、覚せい剤取締法違反などの罪に問われた女性2人の裁判員裁判の判決で、大阪地裁(岩倉広修裁判長)は27日、「違法薬物との認識がなかった」として、いずれも無罪を言い渡した。検察側は1人に懲役8年罰金500万円、もう1人に懲役9年罰金500万円を求刑していた。
 判決で岩倉裁判長は「知人から依頼されて、お土産としてコーヒー袋を持ち帰ることを格別不審に思っていなかった」と指摘。「報酬を催促した形跡もなく、金欲しさに加担する動機がない」と述べ、警察などに自ら連絡していることなどからも、密輸の認識があったとは言えないとした。 

PR
忍者ブログ [PR]