事故を起こしたことが会社にばれるとまずいと思ったのでしょうか?
しかも、無罪を主張って。
どんだけ自分勝手なんですか!
こういう反省しない人は実刑判決でもいいと思うんですけどね。
金沢の北国新聞社員ひき逃げ:無罪主張を退け被告に有罪判決 /石川(毎日新聞 2012年7月14日)
自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)罪に問われた、北国新聞社制作局印刷部の社員、野村純一被告(56)=金沢市
有松3=の判決公判が13日、金沢地裁(手崎政人裁判官)であった。手崎裁判官は弁護側の無罪主張を退け、懲役10カ月、執
行猶予3年(求刑懲役10カ月)を言い渡した。
判決などによると、野村被告は今年1月4日午後5時25分ごろ、金沢市寺地1の市道で、前方への注意を怠って走行、道路脇
を歩いていた男子高校生(当時17歳)をはね、腰にけがを負わせた。さらに、この高校生を救護せず、警察署に事故を通報しな
かった。
判決で手崎裁判官は、「現場は見通しのよい直線道路。被告は『脇見や居眠りをしていない』と供述しており、被害者を十分に
発見できた」と指摘。さらにクモの巣状に割れた被告の車のフロントガラスや、被告が衝撃音を聞いたことから「被告は、事故が
起きたことを確定的に認識していた」と認定。その上で「縁石に衝突したが、高校生をはねてはいない」とする被告の主張を「信
用できない」と退けた。量刑は高校生が軽いけがだったことなどを考慮した。
北国新聞社広報部は「有罪判決を重く受け止め、判決が確定した後、社内規定に従い厳正に処分する」とコメントした。
たかだか、7万円のために罪を犯すとは。
最近、無職による犯行が非常に増えているような気がするので、やはり無職の方に対する雇用対策をしていかないと、今後ますますこういった犯罪が増えていくような気がします。
特に40代以上の仕事が激減しているようなので、高齢化社会になっても働いていけるような社会を作っていってもらいたいと思います。
今治のタクシー強盗:強殺未遂の男に懲役14年--裁判員裁判 /愛媛(毎日新聞 7月7日)
タクシー運転手をナイフで刺して売上金と車を奪ったとして、強盗殺人未遂罪などに問われた今治市菊間町浜、無職、浜川修次被告(41)の裁判員裁判の判決公判が6日、松山地裁であり、足立勉裁判長は「犯行は極めて危険で悪質」と懲役14年(求刑・同16年)の実刑判決を言い渡した。
判決によると、浜川被告は1月12日午前5時ごろ、同市高部の路上に停車したタクシーの中で、ナイフ(刃渡り約8・5センチ)で運転手の矢野精二さん(当時59歳)の胸を1回、車外に逃げた矢野さんの胸を数回刺し、売上金約7万5千円とタクシーを奪った。
判決後、裁判員2人が記者会見。東温市の教員、河部樹誠さん(57)は「裁判の仕組みがよく理解できた」と述べ、補充裁判員の会社員の40代男性は「自分なりの意見を言えた」と振り返った。
宇都宮・専門学校爆破予告:被告に有罪判決--地裁 /栃木(毎日新聞 7月1日)
宇都宮市文化会館で今年4月、爆破予告のメールを送信し、自分が卒業した県内の専門学校グループ「TBC学院」の入学式を中止させたとして、威力業務妨害罪に問われた宇都宮市瑞穂2、無職、志田拓也被告(21)の判決が宇都宮地裁であり、村山智英裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。
村山裁判官は判決で「犯行による影響は大きく、経済的損害は見過ごせない。動機や経緯も浅はか」と指摘。しかし、「犯行を素直に認め、反省している。被害弁償も約束しており、今後は父親が監督し援助する」などと執行猶予を付けた理由を述べた。
たった15年…知的障害があるから人を殺しても減刑されるんですか?
全くもっておかしいですね。
どんな状態であろうが人を殺めたという事実が変わることはありませんので健常者と同等の罰にすべきだと思うんですけどね。
加害者に甘く被害者に厳しいというこの状態はいつになったら変わるんでしょうかね??
我が子を殺されて、これだけの刑期じゃ遺族も納得できません。これから待っているであろう明るい未来を奪ったんですから。
全くもって納得できないですね。
◆勝木被告、懲役15年確定へ 最高裁が上告棄却 東金女児殺害遺棄(3月29日千葉日報)
最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は28日までに、東金市で2008年9月、同市田間の保育園女児の成田幸満(ゆきまろ)ちゃん=当時(5)=を殺害したとして殺人罪などに問われた無職、勝木諒被告(25)の上告を棄却する決定をした。懲役15年とした一、二審判決が確定する。27日付。
被告には軽度の知的障害があり、裁判手続きを理解する訴訟能力の有無や、刑事責任能力の程度が主な争点だった。
一審千葉地裁は被告の訴訟能力を認め、刑事責任能力についても「精神遅滞による判断や行動制御能力の低下の影響は認められるが、完全責任能力がある」と判断。…
今の今まで平田被告は逃げまくっていたのに、去年の年末にとんでもない特ダネを放り込んだ張本人ですからね。
警察も自首してきた二も関わらずたらい回しにされるくらいですから、ネタとしか思っていなかったのかもしれません。
取りあえず無差別バイオテロを起こし、逃亡していた凶悪犯ですので平田被告の厳罰は当然として、このかくまっていた人にももう少しきつい罰でもよかったと思うんですけどね。
これがもし麻原被告死刑回避のための伏線だということはないでしょうね?今まで逃げている人が裁判が進むにつれて自首してきて…なんてことにならないように警察は一刻も早くまだ逃げている凶悪テロリストを捕まえていただきたいと思います。
◆オウム元信者、斎藤明美被告に懲役1年2月 犯人蔵匿罪などで東京地裁判決(3月27日産経新聞)
平成7年の東京・目黒公証役場事務長の逮捕監禁致死事件などで特別手配されていたオウム真理教元幹部、平田信(まこと)被告(47)=逮捕監禁罪などで起訴=をかくまったとして、犯人蔵匿などの罪に問われた元信者、斎藤明美被告(49)の判決公判が27日、東京地裁で開かれた。吉村典晃裁判長は、斎藤被告に懲役1年2月(求刑懲役2年)を言い渡した。
斎藤被告は初公判で「間違いありません」と起訴内容を全面的に認めていた。
判決によると、斎藤被告は、平田被告が特別手配されていると知りながら、9年5月上旬から昨年12月まで東大阪市のマンションにかくまった。平田被告は昨年の大みそかに出頭、斎藤被告も1月10日に自首した。…